製品特徴
-
ヘアリプロ 薬用スカルプクレンジング<医薬部外品>
◆毛穴の奥の汚れを徹底オフ 本気の頭皮クレンジング
薬用炭で汚れを吸着&ニオイケア
毛穴の汚れ、老廃物、古い皮脂の除去強化!
洗浄・頭皮ケア・保湿成分をバランスよく配合した、
当社サロンでも使用しているプロ仕様のクレンジングです
有効成分:グリチルリチン酸2K
フケ・かゆみを防ぐ/毛髪の水分・脂肪を補い保つ
裂毛・切毛・枝毛を防ぐ/毛髪・頭皮を健やかに保つ
◆頭皮クレンジングとは?
週2~3回 シャンプー前に行いたいスペシャルケア
シャンプーだけでは落ちにくい頭皮の皮脂や毛穴汚れを浮き上がらせて除去!
頭皮の嫌なニオイも防止!
◆頭皮環境を整えハリコシのある男の髪へ!
シャンプー前の乾いた頭皮にもみ込んで1~2分放置
毛穴の汚れ、老廃物、古い皮脂を柔らかくして浮き上がらせ、
汚れを落としやすくします
浮き上がらせたものをシャワーで洗い流してすっきり!
シャンプーでも落ちにくい毛穴の皮脂や老廃物を除去することで、
夕方の頭皮のベタつきに差がでます
◆当社独自のオリジナル成分を配合
髪と頭皮の活力を引き出すため、
ヘアサイクルと成長因子に加え、糖化にも着目!
当社独自のオリジナル成分「CR2(セロリエキス・ルチン)」*1と
新たに当社独自のオリジナル成分「PC2(シャクヤクエキス・セロリエキス)」*2
を配合
*1*2 ともに保湿成分
◆糖化とは?
タンパク質は髪と頭皮の健康に欠かせない栄養素
体の中でタンパク質が余分な糖質と結びつき、
変性・劣化することです
一度劣化したタンパク質は元に戻すことはできません!
◆頭皮ケア成分(保湿)が浸透*3
植物由来の保湿成分で髪を健やかにする頭皮環境へ
髪表面や表皮の主要成分であるセラミドに近い植物由来のユズセラミドをはじめ、
男の髪を考えた保湿成分を厳選配合
主な植物由来成分(保湿成分):ワレモコウエキス、オウバクエキス、
ローズマリーエキス、ユズセラミド、アスパラサスリネアリスエキス
*3 角質層まで
◆6つのフリー調合
合成着色料、フェノキシエタノール、鉱物油、シリコン、パラベン、合成香料
◆こんな方にオススメ
・頭皮のにおいが気になる
・髪や頭皮がベタつく
・フケ・かゆみがある
~確かな育毛効果は、正しいケアから~
STEP1.浮かす
深部の汚れをしっかりクレンジング
STEP2.洗う
シャンプーは、“2回洗い”がおすすめ
ヘアリプロ 薬用スカルプシャンプー(オイリー) はこちら
ヘアリプロ 薬用スカルプシャンプー(ノーマル&ドライ) はこちら
STEP3.整える
ヘアリプロ 薬用スカルプキープで根元から毛先まで保護
乾かすときは髪の根元から
STEP4.育てる
きれいになった地肌にヘアリプロ 薬用スカルプグロウ βで栄養を届ける
商品詳細
【ヘアリプロ 薬用スカルプクレンジング<医薬部外品> 商品詳細】 内容量 50g 特徴 着色剤無配合、無香料、防腐剤(パラベン)無添加 効能・効果 フケ、かゆみを防ぐ。毛髪・頭皮を洗浄する。毛髪・頭皮の汗臭を防ぐ 成分 【有効成分】グリチルリチン酸2K
【その他の成分】水、エタノール、シャクヤクエキス、セロリエキス、ルチン、薬用炭、ワレモコウエキス、オウバクエキス、ローズマリーエキス、ユズセラミド、 大豆リン脂質、アスパラサスリネアリスエキス、セバシン酸ジイソプロピル、DPG、海藻エキスー4、キサンタンガム、ペンチレングリコール、ラウリン酸ポリグリセリル、 メントール、BG、カルボキシビニルポリマー、水酸化K、尿素、無水エタノール、POE硬化ヒマシ油、PVP、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液原産国 日本 ご使用方法 シャンプー前の乾いた状態で使用。少量(小豆粒大)ずつ指に取り、頭皮の10カ所程度につけて全体にもみこみます。1、2分置いてすすぎます。 製造販売元 ポーラ化成工業株式会社
ご使用上の注意
- ・頭皮に湿疹・皮膚炎(かぶれ・ただれ)
・傷等の異常があるときはご使用にならないでください。
・ご使用時にかぶれたり、刺激等を感じたときは使用を中止し、皮膚科専門医等へご相談をおすすめします。
・目に入らないようにご注意ください。目に入った場合は、すぐにきれいな水かぬるま湯で洗い流してください。目に異物感が残る場合は、眼科医にご相談ください。
・直射日光のあたる場所、乳幼児の手の届く所には保管をしないで下さい。
商品詳細
-